新潟店ショールーム
水廻り改装 新潟市 工事費用
今回は、水廻り(浴室・トイレ・洗面所)のリフォームをご紹介いたします。
【商品】
・TOTO サザナHT Pタイプ 1216サイズ 浴槽床きれい快適セット マルチリモコン
・TOTO サクアW600 D500
・TOTO レストパルI型
・TOTO ピュアレストQR ウォシュレットS1
・ノーリツ お掃除浴槽対応給湯器 GT-C2462AWX-2BL
・YKKap マドリモ断熱窓
【ご要望】
・TOTO製の商品でリフォームしたい。
・TOTOSRで浴槽床きれい快適セットをお勧めされてそれがいいと思った。
・お風呂場が寒い
・洗面所が狭いためどうすればいいか相談したい
・1Fトイレはこだわって新しくしたい キャビネット型トイレが良かった。
【工事前写真】
【ご提案】
・商品はTOTOで考えさせて頂き、きれい快適セットの採用、浴室の寒さへの対策として
浴室換気乾燥暖房機(三乾王)もつけましょう。リモコンは一つにまとめられるマルチリモコンセット
がおすすめです。
・浴暖にプラスして、天井壁床下ニッカ流断熱パック、断熱窓へのリフォームをしましょう。
暖房の効きも良くなり、そもそもの寒さがかなり軽減されます。
※ニッカ流断熱パック詳細
https://niigata-nikka.com/blog/akasaki_yuuhi/post-25218.html
・洗面所は、マルチリモコンやユニットバスの照明・スイッチのスペースをユニットバス入口横に
できると使いやすくなります。洗面化粧台の奥行は現状お使いのものよりも大きくならないように
選定し、間口は60cmで十分とのことですので、それによりリモコン、スイッチスペースを確保していきます。
洗面所の壁紙、床のクッションフロアも合わせて張り替えしていきます。
・1Fトイレはこだわり、2Fは予算を抑えて一般的な組み合わせトイレにしましょう。
間口に合わせたI型レストパル 内装もキレイにして、古いところを残さないため、
換気扇、背面の窓枠も新しくしていきましょう。
・給湯器も年数が経っていますので、取り替えがいいです。給湯器リモコンがお掃除浴槽と連動するタイプの
給湯器もありますので、せっかくならより使いやすくなる給湯器がおすすめです。
・寒さの軽減には窓を変えると効果があります。外壁が新しくしたばかりとのことですので、
その場合は、外壁を傷めずにリフォームできるカバー工法がおすすめです。
【工事中】
↑
工事前写真で見て頂くと、タイルにピッタリつく形で窓がついています。
在来タイル張りのお風呂で窓をそのままリフォームすると少し使いづらい納まり
となりますが、窓も一緒にリフォームすることで、ユニットバスにあった断熱性の
高い窓となります。
(外壁壊さない カバー工法)
(浴室窓同時リフォーム)
【工事後】
↑
マルチリモコンにしない場合は、浴暖リモコン、床ワイパー洗浄リモコン、お掃除浴槽リモコンの
3種類のリモコンが付くことになります。まとめた方がいいですね。
↑
洗面台にもきれい除菌水付です。
TOTOレストパルI型
↑
既設窓の枠に新規の枠をかぶせるカバー工法でも、ユニットバスサイズに合った
窓に交換できます。一緒に変えなければ写真向かって左側の窓戸先部分が、ユニットバスの
壁に隠れてしまっていました。
洗面所の窓
お掃除浴槽連動 給湯器について
今回の工事費用は、
税込¥2,850,000-
となります。
〒950-0948 新潟市中央区女池南1丁目1-13
対応エリア:新潟市、新発田市、阿賀野市、五泉市、三条市、加茂市、燕市、聖籠市、田上町、弥彦村
その他工事紹介
https://niigata-nikka.com/blog/akasaki_yuuhi/post-24730.html
https://niigata-nikka.com/blog/akasaki_yuuhi/post-25120.html
https://niigata-nikka.com/blog/akasaki_yuuhi/post-24987.html