ベッドを置いて使いやすい、バリアフリーになった洋室

お客様のご要望

・和室の床をフローリングにしたい。
・押入れをクローゼットに変えたい。
リフォーム詳細
リフォームデータ
リフォーム内容 | 内装リフォーム | ||
---|---|---|---|
費用 | 264,000円(税込) | 工期 | 5日間 |
現場名 | 新潟市江南区 O様邸 | 担当 | 新潟ショールーム |
商品仕様 |
床材1:朝日ウッドテック ライブナチュラルフロアMSX(色:ブラックチェリー) 床材2:Panasonic ベリティス(色:チェリー) |
施工前


施工中の様子




施工後



お客様の声
寝床をベッドに変えて、クローゼットをつけ着るものを中心に収納ができるようになり、抗菌フロア・バリアフリーにもなり、イメージ通りになりました。
仮設養生もきちんとしてもらい、住みながらのリフォームでしたが快適にできました。
担当スタッフより一言
畳の高さにあわせてフローリング下地を施工し、バリアフリーにしました。また、今後ベッドを使うということで、ベッドを置いても沈まない床材をチョイス。
クローゼットと背の低いタンスで、服の収納をしっかりできるようになりました。
抗菌フロアの特性もあるので、とても清潔かつ既設の和室の柱に合う雰囲気にもなり、良かったです。
関連するニッカホーム全体の施工事例