
新潟店ショールーム
新潟市マンション~真夏のエアコン燃費・費用~
”黄色いチラシのニッカホーム” 新潟営業所です。
これは、6月の写真 少し雲があります
まだ朝や夕方 日中も涼しい季節…
本日 まだ9時半 気温はすでに、32℃ 予想では35℃まで 上がるとの事
雲が 見当たらない…
そして暑いですが、
新潟営業所は、エアコンをつけて 元気に営業中です。
~本題~
まだ厚さのピークが来る前の、7月上旬に、ご来店時に相談を受けました。
① マンションに、住んでますが、1日中 エアコンをつけていても、中々 涼しくならない。
② 北側に、マンションが建ってますが、ボイラーの音が、日中うるさくて 休みの日も、あまり快適じゃない。
③ 冬には、サッシ枠が、結露する… 少量だけど 何とかしたい…
1日中 エアコンをつけてても 涼しくならない? エアコンの故障では…
取付てから 数年しかたってないとのことでした。
これが原因ではない、数日後 現地下見します。
南側①
南側②
南側③
南側④
南側⑤
①~⑤ こちら南側 実は、ペアガラス アルミサッシ
触ってみました。
火傷します。触っていられません。
はっきり言うと、素手では 触り続けれません。【お客様と私の感想】
食器を洗うだけで 日焼けしそう。【お客様の感想】
高層階というのもありますが、とにかく日差しが、強い 強すぎる…
北側①
北側②
北側③
ここは、結露も問題ですが、何より、窓を開けた瞬間、隣の建物の、ボイラー4台が、全力で動いてます!!!
これは、窓サッシが、せっかくあっても、開けれません、開けたくないです。
失礼ですが、ボイラーが動いていると時は、窓を閉めてても うるさい…【お客様と私の感想】
↑↑ これが今回の、リフォームして何とかしたいという要望です。
商品 LIXIL インプラス 内窓で提案します!!!
① 南側 → Low-E複層ガラス グリーン 【高遮熱仕様】
こちらの特徴を中心に、商品を選択します。
工事後
南側①
南側②
南側③
南側④
南側⑤
完了そして、ガラスに触っても 火傷しません。 触れます。
エアコンは、壊れてません。工事後の夕方 設定温度より 涼しく快適な部屋に、
遮熱効果があるので、シンクに、立っても日焼けしません。
② 北側 → 一般ペアガラス
こちらの特徴を中心に、商品を選択します。
工事後
北側①
北側②
北側③
内窓をつけると とても部屋が静かに、なります。
ボイラー音で うるさかった部屋が、噓のようです。
結露は、今年の冬まで 効果は わかりません…
マンションは、サッシの取替が、やりたくてもできない事が、多いですが、内窓を、取付することによって、問題解決になります。
今回は、ついでに 網戸も、南側5枚張替ました。
工事期間 1日
工事費用 税込 1009800円 【単板ガラスの、場合は もっと安価できます】
南側 高遮熱Low-Eガラス仕様 5箇所 / 北側 一般ペアガラス仕様 3箇所
新潟市の補助金 国の補助金も 対象の工事です。
暑い日が続きますが、住まいのお困り事は、最寄りのニッカホームに、お問合せください。
いいリフォームをするコツは、
”御見積書は3社以上とりましょう”
桜木IC 降りてすぐ
新潟の皆様は、ぜひ新潟営業所に、お気軽にお問合せください!!!