新潟店ショールーム

キッチンの床を安価に補修

こんにちは!

黄色いチラシのニッカホームです。

 

築年数が経ちますと、

床がふわふわしたり、クッションに亀裂がはいったりします。

 

気になってはいても、

大きい工事になるのでは無いかと不安に思う方も多いのではないでしょうか?

 

実は安価に補修をすることも可能なんです!

実際の現場をもとに紹介いたします。

 

<施工前>

20230130211551niwa.JPG

赤い丸に亀裂が入っています。

クッションだけでなく、下の木材も割れてしまっています。

 

踏んでみると、少し沈みますね、、、、、

KIMG4147.JPG

上記の割れ目をまずは補修していきます!

<解体>

20230130212032niwa.JPG

↑まずは床面を部分的に解体します。

床を支えている下地は特に問題はありませんでした。

<補修>

20230130212312NIWA.JPG

↑強度のある合板を使用して床を補修しました。

<仕上げ>

20230130212720NIWA.JPG

最後は元のクッションの上から、新しいクッション材を張っていき完成です!

 

もちろん、

補修をした床と段差ができないように調整も行いました。

 

工事内容:キッチン床の補修及びクッション張替

工事期間:2日間

工事金額:¥108,000(税込)

 

いかがでしょうか?

 

床はしっかりと補強をし、

床全体の模様替えもすることができました。

 

少しでも、

床に軋みやふわつきがある方

模様替えを考えている方などにも

ご参考になればと思います^^


この記事を書いたスタッフ

ニッカホームfacebookページ